-
【フォント変更ツール5】範囲指定変更
スライド内の範囲指定した文字をフォント変更するやり方を記載しました。
-
構造体データ入力
構造体で作ったメンバー変数にデータを入力していくプログラムを作ります。顧客名簿、商品品一覧などデータを作る実用…
-
【フォント変更ツール4】スライド内フォント一括変更
パワポのスライド内のフォントを一括変更するプログラムを解説しています。
-
構造体と配列
構造体を配列として使ってみます。沢山のデータを少ない宣言文で作ることができます。
-
構造体の基礎
オブジェクト指向プログラミングの入門と言える構造体について解説しています。
-
【フォント変更ツール2】コンボボックスのイベント
コンボボックスの項目を変更すると起きるイベントについて解説しました。
-
【フォント変更ツール1】コンボボックス
コンボボックスのレイアウト、選択項目の設定方法を解説します。
-
【パワポ検索ツールを作る8】アドイン
アドインとして保存するとGUIの様に使用することができます。
-
ポインタ変数と引数
引数にアドレスを渡して関数外の変数を操作します。
-
【パワポ検索ツールを作る7】表判定
スライド内のシェイプが表かどうかを判定する方法を解説しています。