糖尿病から8カ月経過


データ内容

うちの猫が糖尿病になり現在1年が経過しました。当時はどうなることかと思いましたが本当に元気になってくれて良かったです。適切な治療とアドバイスをしてくださった動物病院の先生と、何より毎日の注射を頑張ったカイルに感謝しかありません。
 今回も過去のものとなりますが8カ月目のデータをグラフ化し掲載します。データの内容は糖尿病の特徴を考慮し、体重、尿の回数とその移動平均(3日と5日)、インスリン投薬量、注射の回数を毎日調査しました。インスリン投薬量はシリンジの目盛り1.5です。体重は3.8〜4.0kg、尿の回数は4〜6回を目指します。

グラフ

8月は引越しなど私用で忙しく注射できない日が何度がありました。動物病院の先生からは最悪1日1回できれば大丈夫だと聞いていたので、1日1回は何とかやり切りました。
 体重が0.2kg減ってしまいましたが、考えられる原因は注射の回数が少なかった為、もしくは引越し後のストレスで食欲が少し減った為と思います。
 トイレの回数は平均6.5回と安定してきましたが、システムトイレに変えたので回数が数えられなくなってしまいました。これについてはやり方を考えたいと思います。


コメントを残す